今日は初めて10/16ダイヤ改正による続々新快速の増発分の新快速3508Mに乗りました。

大阪駅始発であることを知って驚きました。
この枠に新快速を入れると、それが遅れた場合、特急への影響が出るんじゃないかなぁ と思っていたのですが、大阪駅始発ということで納得です。
京都で、少々遅れた223系快速812Tと併走状態になりうはうはでした。
京都発はほぼ同時でしたが、山科の入線時に外線にいる新快速の減速により、同系にも関わらず快速の方が早く着きました。
山科発もほぼ同時でしたが、山科の出線の差が響いて、大津着も快速の方が早いという現象が。
なんでこんなにテンションが上がってしまうのでしょうか。